ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

淡路島ため池探検隊 スポンサードリンク

アウトドア&フィッシング ナチュラム
【PR】 無料:無料でゲット!無料.jp - お得な情報を少しだけ掲載。
【PR】 楽天:ブラックバス限定品ルアー情報もときどき出るよ!!
【PR】 Naturum:メガバスなど有名ブランドが勢揃い!



スポンサーリンク

Home > > スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

ため池探検隊の近況

Home > おもしろ・その他 > ため池探検隊の近況

 ため池情報が古くなってきており、テコ入れに2011年秋から新しい情報を更新及び追加をしていこうと思います。  


雷魚(カムルチー)と台湾ドジョウとライヒーとナマズ

Home > おもしろ・その他 > 雷魚(カムルチー)と台湾ドジョウとライヒーとナマズ

 多くの ため池を偵察・調査・探索としているうちに、色々な魚種があるなかで、フナ、ヘラブナ、オオクチバス、フロリダバス、鯉、草魚、雷魚(台湾ドジョウ)、ナマズと見ることは有ったが、雷魚(カムルチー)と台湾ドジョウに関してとの違いがイマイチはっきりしなく、もしかして雷魚(カムルチー)ではなく台湾ドジョウの間違いかもしれないと思う節もあった。  続きを読む


ブラックバス、70UPを狙う

Home > おもしろ・その他 > ブラックバス、70UPを狙う

 淡路島でビッグバスを狙おうと思います。サイズは、70UPです。
通常なら まずいないと思います。ですが、ブラックバスがデカバスへと進化?するための条件を満たしている ブラックバスの品種、ため池・ダム湖、水草の量を調べていくといると思います。


では、その条件を満たすには・・・、  続きを読む


Adsense のURLが表示されない・・・返信あり

Home > おもしろ・その他 > Adsense のURLが表示されない・・・返信あり

Google AdsenseのURLが表示されていない2月26日AM1時過ぎに、ため池探検隊を編集していると、Google AdsenseのビッグバナーのURL部分が空白になっているのを確認。

 本来なら、URLは表示されているのだが・・・・。これはもしかして、Adwords側からURL表示の有無を変更できる様になったの?

けど、Google Adsense 広告フォーマットのホームページを見てみると・・・
ビッグバナー、バナー、ハーフバナーのサンプル表示にはURLが表示されていない

プログラムポリシーにはURLの表示義務の文面が書かれています。GoogleAdsenseにも矛盾が有るのですね。

・・・一応、サポート側に問い合わせ中です。

症状の出たページは、門前池と上池・長池(八木)です。

・・・ていうか、このページもやんっ!
このページ:Adsense のURLが表示されない  続きを読む


カテゴリにサブカテゴリが可能

Home > おもしろ・その他 > カテゴリにサブカテゴリが可能

 カテゴリー分類にサブカテゴリーが出来るようになりました。

いつの間に出来るようになったのか判りませんが、出来るので市町村別に分かりやすくなるようにカテゴリーを利用したいと思っています。  


Googleでサイト内検索を試みる

Home > おもしろ・その他 > Googleでサイト内検索を試みる

 前から、Googleでサイト内検索を行おうと考えていました。試しに設置してみると、新しいため池の情報はトップページだけしか検索されず、古いため池の情報は検索される症状です。

 Googleのクローラーが、サイトを取り込んでいないのが原因だと思います。

例:古いページの“寄合池”等は検索され、少し前の“諭鶴羽”では検索されないので、時間が経てば検索されるのは間違いないと思います。

 では、どうやって新旧あるコンテンツをGoogleに読み込ませるのかというと・・・・、Googleに方法が載っていました。  続きを読む


冬場のため池写真

Home > おもしろ・その他 > 冬場のため池写真

 冬場のため池写真を掲載しても良いか悩みます。

まだまだ ため池が多数あるのですが、全然写真に撮っていない所が多数あります。

そのため池の写真をどうするかで悩んでいます。
  続きを読む


淡路島野池探検隊?

Home > おもしろ・その他 > 淡路島野池探検隊?

 淡路島のため池を探索して見回っていると、池の長さが120M超クラスで、普通なら何らかの名前が付いていますが、どうしても名前の無い野池が出てきます。
 その場合は、野池として表記し、○○近くの池で案内しています。  続きを読む


NaturumBlogを日記ではなくCMSとして使う

Home > おもしろ・その他 > NaturumBlogを日記ではなくCMSとして使う

淡路島ため池探検隊サイト Naturum Blogに記事を掲載していくうちに、100MBの領域がせまくなって写真を掲載するのに注意を払うようになりました。

 また、ため池の情報も、古い記事は埋もれて利用されていない状況になりつつあります。  続きを読む


身体障害者でも行けるため池

Home > おもしろ・その他 > 身体障害者でも行けるため池

 淡路島のため池を色々と探検・調査をしていると、身体障害者の友人を連れてくるグループがいます。安全で野池を攻め入れるにはハンディがあるのですが、それでも果敢に車いすで池の周辺のポイントを変えてガンバって釣っています。  続きを読む


掲載する記事について

Home > おもしろ・その他 > 掲載する記事について

□淡路島のため池情報の掲載について(掲載事項)□
 淡路島のため池で120m程以上の長さを持つ池を掲載しようと思っています。また養殖池等の場合池の地図の掲載は行いません(※1)。

そして、釣果に関しては掲載しませんが、目視確認できた魚の有無に関しては掲載します。ため池に関連する泥抜き清掃の情報・堤の工事・修繕情報なども付け加えておこうと思います。

また、ダム湖・貯水池・池の名前に関しては、一般に書店で売られている淡路島の地図に掲載されている池の名前に関しては、(名前を)掲載します。

 ※1:養殖池に関してですが、掲載を控えていると、その池が鯉の養殖池なのに知らずに釣れないバス釣りをされている人を多々見かけます。また、養殖池とは知らずにバスを密放流するバザーもいますので掲載に至りました。  続きを読む




        地域別のため池掲載記事をどうぞ・・・。